ソビエト社会主義共和国連邦 地図 4コペイカ
発行年月日 : 1966年9月29日
発行国 : ソビエト社会主義共和国連邦(現ロシア連邦)
額面 : 4コペイカ
ソビエト連邦とは
1917年のロシア革命を経て、1922年にソビエト社会主義共和国連邦(通称ソ連)が成立しました。
地球の地上面積の約6分の1を占める広大な国土を持っていたソビエト連邦は、国を挙げて社会主義を試行した壮大な実験国家でもあります。
宇宙開発などではアメリカ合衆国としのぎを削るなど強大な力を誇ったソビエト連邦ですが、体制が内包した問題により国力の低下が止まらず、政治体制の改革を目指したペレストロイカも不発に終わり、1991年に解体されてしまいました。
地図の影響力
当たり前ですが、現在は独立した国家である中央アジアやコーカサス地方の国々が、ソビエト連邦の一部として、切手に描かれた地図には含まれています。
この地図を見るだけでも、ソビエト連邦が広大な土地を領有していた一大国家だったということが分かりますし、その事実がソビエト連邦の国民の自信に繋がっていたことも容易に想像できます。
日本人として意識しておかなければならないのは、北方領土(北方四島)までソビエト連邦の領土として描かれていることでしょうか。
この切手が貼られた手紙はソ連国内のみならず、世界各地に多数送られたと思われます。
何の前知識もない他国の人々がこれを見たら、切手に描かれた土地全て、ソビエト連邦の領土だと素直に信じてしまうでしょう。
良い悪いは別として、郵便制度には切手の発行国の思惑を国際社会にアピールすることも可能な側面があることに気付かされます。
ソビエト連邦が崩壊し、その権利を継承したロシア連邦は未だに北方領土を日本に返還する意志を示していません。
この問題は戦後もずっと尾を引いており、解決の道筋は見えていない状況です。
スポンサーリンク
切手のカラーバンド
切手で使用されている色の成分を分析し、切手に占める割合が多い順に並べました。
切手の発行年月に起こった出来事
9月6日
南アフリカ首相ヘンドリック・フルウールトが反アパルトヘイト主義者に刺されて命を落とす。
9月8日
米国でスタートレックのTVシリーズ第1話が放送される。
9月9日
NATOが欧州連合軍最高司令部をベルギーに移すことを決定する。
9月24日
天草五橋が開通する。
9月30日
ボツワナが独立する。
切手の発行年月に生まれた著名人
9月2日
早見優、タレント・歌手
9月4日
宍戸開、俳優
9月10日
斉藤由貴、歌手、俳優
9月11日
文仁親王妃紀子、皇族
9月19日
高山善廣、プロレスラー
9月20日
ヌーノ・ベッテンコート、ミュージシャン
9月30日
東山紀之、歌手、俳優